各学年、朝から夜まで本当によく取り組んでいます。
時に入試問題などにも触れ・・・そこから「必要なモノ(要素)」を感じてくれているようです。
当たり前ですが、4・5年生に必要な読書は“ズッコケ三人組”ではなく“大人の読み物”な訳で。

久しぶりに会った息子は、たった数日会わなかっただけでいつの間にか
「あめ、ふってきたね~。かさ、いる?」などと会話ができるようになっていました。
ああ「アンパンマン」や「じゅーす」という単語だけで、気を引いていてはいけないのだなと。
つまり“ここまでしかできないだろう”“喋れないだろう”という線引きを、
こちらが勝手に引くようなことはしてはならないのだな、と改めて感じました。

これは中学受験という“学び”の場においても共通することです。
“これは無理”なんて頭から決めてかからず、チャレンジさせてみる!!
偏差値が(たとえその学校の)半分くらいしかなくても、意外にできたりする。
興味がわく。自信を持つ。さらなるチャレンジへ突き進む!!

楽しみながら重ねる。そんな、2013年の夏。いよいよ8月です!!